you tuber
you tuberってどういう仕事なの?
「中高生が思い描く将来についての意識調査」(ソニー生命保険株式会社・2017年)で、全国1000人の中学生にとった「男子中学生が将来なりたい職業」堂々の第3位にランクインした「you tuber」。
you tubeの広告「好きなことで生きていく」のキャッチコピーに惹かれた方も多いのではないでしょうか。
人気のある動画をyou tubeで視聴しようとすると、動画の再生前や再生中に広告が表示されますよね。動画再生数に応じて、広告料が出稿主からgoogleを通して支払われるプログラムに参加し、それで生計を立てるという仕事をしている人が「you tuber」。
「ヒカキン」「はじめしゃちょー」「セイキン」「カズ」「ヒカル」「木下ゆうか」「水たまりボンド」「東海オンエア」「ラファエル」といった、テレビや新聞などマスコミにも登場するトップクラスのyou tuberの年収は数億円とも言われており、「夢」のある仕事であることは間違いありません。
「you tuber長者」になろうとすれば、面白く人を惹きつけるアイデアを生み出し続ける発想力や独創性、見やすく聞きやすい動画を作るための編集知識、コンスタントに動画をアップし続ける継続力などが必要になります。
そのような「トップyou tuber」ではなく、月収10万円~20万円をコンスタントに稼ぐ「暇で楽なyou tuber」を目指すためには、流行りすたりや「you tuber自身の人気度」に左右されない動画コンテンツをもっていることが末長く稼ぐためのポイント。
また、動画コンテンツを持っていることが「本業」の集客や売上アップにつながっている人は、「一石二鳥」を狙える点もyou tubeで稼ぐ魅力の1つ。
本格的な編集スタジオや撮影機材は必要ないyou tubeの動画投稿。you tuberの仕事は、インターネット回線とパソコンがあるところなら、どこでも仕事をすることができるところも大きな魅力。
you tubeへ動画投稿して、一攫千金を狙い方や副業として稼ぎたい方、世の中に対して意見や思いを伝えたい方は、you tuberとして活躍してみてください!
暇で楽なyou tuberの1日の流れ
◆7:30~
・朝は早起きして愛犬の散歩からスタート。1時間ゆっくり歩いたら、20分のヨガタイムのあと入浴。健康第一!
◆11:00~ 出勤
・you tuberは実は2足のわらじ。本業はネイルサロンのオーナー兼施術者。週に3日、昔からのお客様のネイルを担当。
◆13:00~
・昔から斬新なデザインのネイルを好むお客様の接客。you tubeの海外ネイルサロンチャンネルを二人でチェックしながら施術。
◆14:00~
・お客様の施術中、手元のカメラ撮影。ネイルの撮影は定点でも見栄えがするから、いろいろ動画の素材になるようなネタ集めを普段から意識。
◆15:30~
・スタッフさんにサロンを任せて帰宅。今月の動画再生数をチェック。派手に伸びてはいないけど、3年前にあげた不器用さんにオススメのデザインネイルの動画がいまだにじわじわ再生数を稼いでいるみたい。
◆17:00~
・週に1本を目標に、新しい動画アップのためのコンテンツづくり。今度のターゲットは思い切って小学生にしてみようかと思いついて、コンテを考えて今日はおしまい!
暇で楽なyou tuberの賃金など
給与として決まった賃金は発生しません。動画が再生されるごとに発生する広告報酬によってきまります。1再生あたりに換算すると、0.05円~0.1円程度。
人気ランキングトップ100位に入るようなyou tuberであれば、月収で100万円近い報酬を得ています。
これから暇で楽に稼ごうとすると、「ゲーム実況」や「やってみた系」「グルメ」「コスメ」「メーク」など、ライバルの多いジャンルで高額な報酬を得ることはなかなか厳しいのが実情です。
「暇で楽なyou tuber」を目指すなら、TwitterやFacebook、ブログなどを利用して友達を増やしておき、ニッチな分野や競争が少ない分野で一気にチャンネル登録者を稼げる仕組みを作っておくとよいでしょう。
暇で楽なyou tuberの魅力的なところ
1. たくさんの人に自分の作成した動画を見てもらうことができる。
you tubeを利用することで、自分の考えたアイディアや表現、企画、意見などを世界中の人に気軽に発信し、広めることができます。
このこと自体が、ものすごく画期的!
また、アップした動画に対する「コメント」を通じて視聴者の生の声を知ることもできるため、やりがいを得ることもできます。
2. 好きなことでお金を稼ぐことができる。
動画投稿自体があなたの好きなことや趣味であれば、楽しみながらお金を得ることができます。
3. 働く時間や場所を自由に決めやすい。
you tuberは会社員のように毎日決まった場所で働く必要はありません。
勤務時間や勤務場所にとらわれることなく、自由なスタイルで働くことができます。
you tuberの中には、海外を放浪しながら動画をアップし続けたり、自給自足の田舎暮らしをしながら稼いでいる人もいます。
暇で楽なyou tuberの職場
快適な環境が整っている自宅やスタジオ
暇で楽なyou tuberのときにキツいと感じるところ
報酬はgoogleによって決められています。ルールが変われば、ある日突然報酬が半分になってしまう、ということもあり得ます。
自分で報酬をコントロールできる範囲が狭いため、報酬減があってもリカバリーする方法が少ない状況に直面したときに、精神的にも経済的にもキツさを感じるでしょう。
暇で楽なyou tuberに向いている人の特徴
・人に役立つ知識を必要とする「本業」や「趣味」を持っていて、それを誰かに伝えたいと思っている人。
・毎日次々と新しい動画をアップし続けるよりは、丁寧にわかりやすい動画を編集して何回も再生されるような動画を作りたいと思っている人。
・そもそも人の注目を集めるのが好きな人。
・世の中の流行やトレンドに敏感な人。
・誰に対しても人付き合いが上手い人。
・何年も根気強く動画をアップし続けることができる人。
暇で楽なyou tuberは、「一時の話題に振り回されないネタを持っている人」
you tubeで、何かの「ノウハウ系」や「マニュアル系」、「日常の疑問」、「あるあるネタ」といった動画を見たことはありませんか?
たとえば、耳そうじサロン eariss【イアリス】という耳掃除の専門店がアップしている動画は、「お客様の耳の中をマイクロスコープで撮影し、巨大耳垢をゴソッととるだけ」なのですが、なんとチャンネル登録者が4万0000人(2018年5月時点)もあります。
ほかにも、整体師さんがアップしているストレッチの動画や、ハンドクラフトの講師さんが子ども用の手提げ袋の作り方を解説している動画など、「広告報酬を狙っていたわけではないけれど、仕事に役に立つかなと思って撮った動画」が安定的な再生回数を稼いでいたりします。
100万回再生されているからと言って、すべてが撮影場所や音声効果に凝ったものというわけでもありません。
このような「プロとして、教えられるもの」でなくとも、車好きの人の「新車が出るたびに試乗にいって、そのリポートをアップしている動画」、歴史好きの人の「世界遺産にまつわる謎についてのまとめ動画」など、自分の好きなこと、得意なことを動画というコンテンツにすることで、ずっと安定的に再生回数を重ねている動画がたくさんあります。
あなたも、「自分の持ちネタ」点検してみませんか?
転職サイト
転職支援サービスへは、1つでも多く登録しましょう。多ければ多いほど仕事に就けるチャンスが広がり、より良い条件の求人情報を手にする可能性が高くなります。
1位 リクナビNEXT
- リクルートが運営しており転職者の80%が利用する怪物サイト
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
会員数 | 670万人 | 週更新 | 1,900件以上 |
---|---|---|---|
対応エリア | 全国 | サービス | スカウト等 |
会員の2人に1人が利用しているスカウトサービスも大きな魅力!プライベートオファー機能へ経歴を登録しておけば、目的の会社や提携エージェントから個別オファーを受け取れます。
2位
はたらいく
- リクルートが運営する『地域密着をテーマとした転職サイト!』
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
会員数 | - | 週更新 | 700件以上 |
---|---|---|---|
対応エリア | 全国 | サポート | スカウト等 |
3位 JAIC
- 既卒、第二新卒、大学中退、フリーター、ニートの強い味方!

![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
会員数 | 7万人 | 求人件数 | 60,000件 |
---|---|---|---|
対応エリア | 全国 | サービス | 高い内定率 |
転職エージェント
1位 リクルートエージェント
- 転職成功実績 業界No1!累計約35万人以上の転職実績!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
会員数 | 45万人 | 求人件数 | 170,000件 |
---|---|---|---|
対応エリア | 全国 | 特徴 | ダントツNo1 |
2位 パソナキャリア
- パソナキャリア経由で転職した方の67.2%以上が年収アップ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
会員数 | 25万人 | 求人件数 | 25,000件 |
---|---|---|---|
対応エリア | 全国 | 特徴 | 非公開求人 |